ある記事でiPhoneをデジカメのストレージにしようとしてる人がいたのでちょっと私も考えてみました。
私の環境はこんな感じ
・k100d(PENTAX)
・x02ht(アドホックで接続するFTPクライアント)
・iPodTouch(FTPストレージ)
・MobileStudio(FTPアプリ)
1:まず普通に撮影。ただし、メモリカードはマイクロサイズを使う。撮影時の書き込み速度やRAWにこだわる場合はこの時点で断念したほうがいい。
2:撮影したマイクロSDカードをx02htに差し込む
3:iPodTouchとx02htをアドホックで接続
4:MobileStudioを起動してiPodTouchをFTPにする
5:x02htからTotalCommander使ってiPodTouchのFTPに接続
6:x02htからiPodTouchへ画像をアップロードする。
ざっとこんな感じ。
正直面倒くさいし、MobileStudioからその写真素材をメール添付したり出来ないので、結局どっかでPCかますことにはなる。
まあ、もうちょっとでPCレスのところまで来てるんだけどね。
※JBすれば出来るんだけど、ポリシーでやらないと決めてるから。